Loading...
2022/07/01 2022/08/08

Clutch the Battle ELEMENTS "WIND"

Challengers! Don't fear, Go fight.

告知

いつも、Clutch the Battleへご参加いただきありがとうございます。

 

2022年3月から開催し、お陰様で5ヶ月目を迎えました😄
 

メンバー登録数が500名を超え、運営も多少(まだまだ改善の余地ありですが)安定したので、

 

7月1日より【Clutch the Battle Daily match Chaos 1】始動します!!!!!
 

【Daily match Chaos1】では、
これまで以上に、参加いただくメンバーの方により楽しんでいただけるよう
・CtB公式メンバーサイト
   サイトをリニューアルし、情報量UP!!? 

・Daily match 
   配信品質向上と新たなBattle siteの出現?? 
・サポーター制度
   運営アシスタントを設け、体制強化💪
を実施していきます。

 

また、5月に開催した「Clutch the Battle ELEMENTS “FIRE”」の第2弾として、

「Clutch the Battle ELEMENTS “WIND”」の開催も併せて決定👏👏👏👏👏
 

【Clutch the Battle ELEMENTS “WIND”】は、

前回同様に、Daily matchへのエントリーを条件とし、日頃参加いただいているメンバーのみなさんが、
ご参加いただける大会となります。

 

・エントリー条件の詳細は、前回と異なります (上記タブにある開催概要をご確認ください)
・CtBコミュニティー内でチーム編成を実施
・2日間のトーナメント(敗者復活あり)を実施 (リーグはありません)
 

                  1日目(7/30):予選トーナメント:4チーム x 4
                   ※2勝すると、2日目進出決定
                   ※1敗しても、敗者復活のチャンスあり(Recovery Battle match)
                   
                  2日目(8/6) :本選トーナメント:4チーム + 8チーム
                   ※敗者復活からのExcite card(8チーム中4チーム)
                   ※準決勝、決勝の配信最中に視聴者参加企画あり
                

 ※トーナメント表に関しては後日公開しますのでお待ちください。

 

今回は、トーナメント戦となりますが、敗者復活(=Excite Battle match)もあるので、1回負けても優勝のチャンスあり!!
 ※もちろん、1日目無敗のチームにはアドバンテージ設けます!!

 

また、前回の【FIRE】ではチーム編成から1日目までの期間が短かったというお声を多数いただいたので、
今回の【WIND】では練習期間(7/23~7/29)を設けました。
事前にチームごとに戦略を練った熱い戦いを期待してます!!
 

 

優勝賞金は、 7,000円 / 人 ※Daily matchの14倍(トーナメントですから)

準優勝、ベスト4にも賞金を用意します。(詳細は上記タブにある開催概要に記載しています)
 

 

日頃の成果を試す場として、コミュニティー内で新しい仲間を作る場として、是非ご参加ください!!!!
 

 

<< エントリー受付は、 7/7~7/19 を予定>>

 

エントリー条件は、
 7月のDaily matchへ ≪ 2回 ≫ 以上エントリーしていること
 ※ただし、6月に2回以上エントリーしていれば、7月は1回でも可

 

※エントリー条件の確認の仕方
CtB公式メンバーサイトにログインしていただき、
右上のメニュー内の「Account」に入って、表示されているメンバーズカードが以下であれば、
条件クリアです!

 

 

 

これから、もっともっとCtBを盛り上げていきたいので、
すでに参加していただいている方、まだこれからの方皆さんのご参加もお待ちしております。
 

<< 詳細は、随時公開していきますので、ご期待ください >>

 

自分を試せ⚔ ー ctb.gg

開催概要

「Clutch the Battle ELEMENTS "WIND"」概要

 

スケジュール

「Clutch the Battle ELEMENTS "WIND"」
 

・予選ブロックトーナメント:4チーム x 4 (計16チーム)

 2022年7月30日(土)  15:00~

 ※7/22(金) チーム編成発表

 

・本選トーナメント:4チーム + 8チーム (計12チーム)

 2022年8月6日(土)    14:00~

 

※大会の進行状況によって、終了時刻は変更となる場合があります。

※運営側の判断にて、開催の延期もしくは中止となる場合があります。

エントリー形式

個人エントリーのみ
 ※パーティーでの参加は、不可となります。

 

※詳細条件は、追って更新されることがあります。

エントリー期間 2022/07/07 19:00  ~  2022/07/19 23:59
参加資格

・7月のDaily matchに2回以上エントリーしている人

 ※6月に2回以上Daily matchへエントリーいただいている方は、7月は1回以上でOK

 

・大会開催スケジュール中の、時間を確保できること

対戦方法

・1日目:予選ブロックトーナメント 4チーム x 4 (計16チーム)

 2日目進出チーム決め (敗者復活候補合わせて12チームが進出)

 

・2日目:本選トーナメント 4チーム+8チーム (計12チーム)

 準々決勝(BO3*)準決勝・決勝(BO3)

 * 1日目各ブロック1位のチームにはアドバンテージあり

チーム編成

運営チームにて

・過去のCtB内での対戦状況

を基に、総合的に判断しチーム編成を実施します。

 

※上部タブ「チーム編成」をご確認ください。(7/22公開)

賞金

本選トーナメント

・優勝

  7,000円 * 5名

・準優勝

  3,500円 * 5名

・ベスト4

  1,500円 * 5名 x 2チーム

 

※支払いは、PayPayのみとなります。(代替手段はありません)

 受け取り期限が過ぎた場合は、その資格を失うものとします。

 決勝トーナメント終了後、翌月曜に送金予定

タイムスケジュール ※上部タブ「トーナメント表」をご確認ください(7/22公開)
注意事項  
運営ポリシー ・日本語での運営
・メインのコミュニケーションツールは、Discord
・対象matchを、観戦者モードで配信

チーム編成

■チーム編成

 

今回の大会は、100名の方にエントリーいただき、以下の16チーム(80名)で対戦していただきます!!! 

day1予選ブロックトーナメントを1位通過するのは、各ブロックどのチームになるのか!

day2本選トーナメントで、優勝するのは、どのチームか!!

 

※day1予選ブロックトーナメントの組み合わせは、上部タブ「トーナメント表」よりご確認ください。

※キャンセル等により、チームメンバーが変更となる場合があります。最新の内容をご確認ください。

 

Aブロック
  チーム名称 プレイヤー
a Hydrogen(ハイドロゲン) Hiro、ぜの、みたゆ、じあこ、しーな
b Carbon(カーボン) ねこ、サンタ、reil(レイル)、のぜ、masta(マスタ)
c Oxygen(オキシゲン) しろむ、Yutan、ゆあ、なつる、剛田
d Silicon(シリコン) Rv5hi(ルシ)、raumu(ラウム)、mizukisuku(ミズキスク)、Rabis(ラビス)、AN7A(アンナ)
配信サイト(Twitch)
EO1(イーオーワン)

 

 

Bブロック
  チーム名称 プレイヤー
a Argon(アルゴン) ゴジアオイ、よっっぴ、やまちゃんKING、そーま、ulg(ユルグ)
b Titanium(チタン) おちば、てふ、bilibili、あるふぁ、ロウガ
c Chromium(クロム) はる、Cafune(かふね)、Himono、まよ、CRYSSiA(くれいしあ)
d Cobalt(コバルト) おまめ、stablebean(スティボービーン)、Altair(アルタイル)、おがちゃん、S4ngue(さんぐえ)
配信サイト(Twitch)
 EO2(イーオーツー)

 

 

Cブロック
  チーム名称 チーム名称
a Copper(カッパー) uonome(ウオノメ)、しぐま、どすぐま、nanaka、tama
b Gallium(ガリウム) のあのあ、しほ、二ムタ、せんきー、UlTiMo(ウルティモ)
c Selenium(セレン) まいるど、こすず、eito(エイト)、natu、ささp
d Krypton(クリプトン) royzoa(ロイゾア)、ちゃお、Raviz0(ラビズ)、おしるこ船長、おじゃまる
配信サイト(Twitch)
 EO3(イーオースリー)

 

 

Dブロック
  チーム名称 プレイヤー
a Palladium(パラジウム) らるちゃん、Dai、しみず、とろあ、llabilista(ラビリスタ)
b Xenon(キセノン) IMimm0rtal(イモ)、index(インデックス)、OIDON(オイドン)、NK(えぬけー)、MOSSAM(もっさん)
c Iridium(イリジウム) Sushiyan、Eric、Haijin(はいじん)、Ed0(エド)、kame
d Mercury(マーキュリー) YoubeBABE(べいぶ)、にゃごろ、めらるー、nai、イカちゃん6
配信サイト(Twitch)
EO4(イーオーフォー)

 

※YouTubeにて大会総合番組を配信しています。大会総合番組はこちら

トーナメント表 + スケジュール

トーナメント表 + スケジュール

 

 

■ day1(7月30日) 予選ブロックトーナメント BO1(1対戦)

 

 16チームが4つのブロックに分かれ、各ブロックの上位3チームが【本選トーナメント】へ!!

1位通過は、day2のトーナメントでアドバンテージあり!

一度負けても、敗者復活戦*1 があるので、逆転優勝も!?

 

★配信サイトはこちら(当日のみ)

 Twitch:Aブロック・EO1 / Bブロック・EO2 / Cブロック・EO3 / Dブロック・EO4

 YouTube:メイン

 

 

 

■予選ブロックトーナメント通過

 

 

  Aブロック Bブロック Cブロック Dブロック
1位 Hydrogen Chromium Krypton Mercury
2位 Oxygen Argon Copper Xenon
3位 Carbon Titanium Gallium Palladium

 


 

 

■ day2(8月6日) 本選トーナメント

 

day1の各ブロック上位3チームが進出!

 

各ブロック2位と3位は本選トーナメントの前に、

他ブロックのチームとの敗者復活戦*1 を実施 (ごめんなさい、、配信はしません)

 別のブロックの2位と3位どうしが当たる組み合わせ

 

同日14時より、本選トーナメントを開始 (day2は、ここからが大会となります)

 

準々決勝*2 は、各ブロックの1位には1勝のアドバンテージあり!

準決勝、決勝と勝ち上がって、優勝賞金7000円を目指せ!

 

★配信サイト

 Twitch:EO1 / EO2 / EO3 / EO4

 YouTube:メイン

 

 

 敗者復活戦 2 x4 BO1(1対戦)

  ※YouTubeでアーカイブを残しますが、配信はしません。

 

 

 

 

 準々決勝 x4、準決勝 x2、決勝 BO3(3対戦)

  ※準々決勝*2 は、各ブロックの1位には1勝のアドバンテージあり! 

 

 


*1:当日の配信では、「Recovery Battle match」と表記します

*2:当日の配信では、「Excite Battle match」と表記します

対戦結果

day2(8月6日) 本選トーナメント 結果  【速報】

 

 

8月より、【Sycom(サイコム)】様に協賛していただくことになりました。

 

 

 


 

day1(7月30日) 予選ブロックトーナメント 結果 

 

■メイン

 

 

 

 

 

■Aブロック(EO1)

 

 

 

★アーカイブ(EO1):https://youtu.be/bwGZI9LmqnU

 

 

 

■Bブロック(EO2)

 

 

 

★アーカイブ(EO2):https://youtu.be/qMcMfOPuh9c

 

 

 

■Cブロック(EO3)

 

 

 

★アーカイブ(EO3):https://youtu.be/NhfcleRr2mI

 

 

 

■Dブロック(EO4)

 

 

 

★アーカイブ①(EO4):https://youtu.be/-3xYbgAEa2U ※第1試合

★アーカイブ②(EO4):https://youtu.be/aX67v4Wgv70 ※第2試合

★アーカイブ③(EO4):https://youtu.be/OLWwwTpEtKg ※第3試合・敗者復活戦1

大会レポート

Clutch the Battle ELEMENTS “WIND”

 

大会まとめ

 

お陰様で、Clutch the Battleの2回目の大会が、 ご参加いただいた80名のプレイヤーと21名のサポーターに支えられ 

無事に終了することができました。

ありがとうございました。

 

そして、見事トーナメントを勝ち上がった

Hydrogen Hiroさん、ぜのさん、みたゆさん、じあこさん、しーなさん 優勝おめでとうございます🎉

 

 

また、各試合を支えてくれたサポーターの皆様にも感謝です。

サポーターは、MC・実況・解説・オブザーバーに分かれますが、 各役割を率先して対応いただいたことで、 

大会開催には、なくてはならない方々です。  ※運営だけでは、もはや限界、、、、

 

 

さて、次回に関してはまた企画を進めていきますので、 みなさん日々のDaily matchに参加していただき、

プレイヤーとして、実況・解説・オブザーバーとして、 Clutch the Battleをより盛り上げていただけると嬉しいです。

おそらく、次回大会のエントリー条件は リピーター向けになるとかならないとか?

 ※大会の位置づけは、Daily matchの上位なので

 

最後に、いろんな方が関わって成り立っているのが、 Clutch the Battleです。 

いろんな考え方、価値観等が交わることで 新しい・面白いことが生み出され

コミュニティーとして活性化していくと考えています。

様々なチャレンジをしていきながら、失敗も成功もすべてを受け入れつつ、前に進んでいくために、やはり楽しくありたいなと思っているので、

 ネガティブ要素を見つけるのではなく、 運営としては、ポジティブに取り組みをしていけるよう努めていきます。

 

皆さんのご理解とご協力なくしては、成り立たないので、 引き続きよろしくお願いします🙌

 

 

 

大会結果・賞金

 

  チーム名 プレイヤー名 金額
優勝 Hydrogen Hiro、ぜの、みたゆ、じあこ、しーな \7,000 ×5
準優勝 Mercury YoubeBABE(べいぶ)、にゃごろ、めらるー、nai、イカちゃん6 \3,500 ×5
ベスト4 Chromium はる、Cafune(かふね)、Himono、まよ、CRYSSiA(くれいしあ) \1,500 ×5
ベスト4 Krypton royzoa(ロイゾア)、ちゃお、Raviz0(ラビズ)、おしるこ船長、おじゃまる \1,500 ×5

 

 

見事入賞された皆さん、おめでとうございます!

今回、惜しくも入賞を逃した皆さんも熱い戦いをありがとうございました!

 

次回の大会の参加を、お待ちしております。

 

 

※詳しい大会結果については、上部タブの「大会結果」よりご覧ください。

 

 

 

day2 本選トーナメント アーカイブ

 

 

 

 

 

サポーター

 

◎day2 本選トーナメント

 

 

 

◎day1 予選ブロックトーナメント

 

 

 

 

今後のCtBについて

 

CtBは3月1日にスタートし、WIND開催の8月までにDaily matchの開催回数は100回を超え
600名を超えるプレイヤーに参加いただき
平日毎日20時に開催しているDaily matchの総参加人数は3900名を超えました。

また、7月1日には<<Chaos1>>がスタートし、下記のような取り組みを行うようになりました。
・運営業務の手伝いをしていただくアルバイトの本格導入
・CtBのサイトのリニューアル
・企業対抗戦
  Vsヤマハeスポーツ部 2MAP アセント Win バインド Lose
  Vs東京メトロeスポーツ部 2MAP ブリーズ Lose アセント Lose 
・タレントのゲストの参加
  河路由希子さん
・CtB ELEMENTS WIND の開催


CtBの活動はまだまだこれからです、配信のクオリティアップや参加プレイヤーの枠を増やすための取り組み、
VALORANTのAPIを利用したシステムづくりなど、、、やれることはまだたくさんあります!!
 

 

是非、これからのCtBにご期待ください。

そして、運営と一緒に、CtBを盛り上げてください。

 

 


運営 コメント

 

■あぐさん

まずは、チームハイドロゲンの人たちはおめでとうございます!
レディアントがチームを引っ張っていくような展開が両チームともありましたが、
それでも味方を信じて動いたハイドロゲンチームが勝利したように感じます


大会全体を通して、前回5月くらいに開催したELEMENTS "FIRE"では

1強のプレイヤーたちがいかに活躍できるかの部分が大きかったですが、
今回はチーム分けから決勝までの2週間があり、どのチームもいい勝負を繰り広げることが多かった印象です


day1では開幕16 VS 18まで試合が伸びてタイムスケジュールをずらすなど、

いきなり運営の想定を超えてくるチームもいて肝が冷えました
事前の集合やルームの案内など遅れてしまって申し訳なかったのだ


day2は不戦敗チームは出たものの、滞りなく進行出来ていたので運営としては大助かりでした
普段SiteZやYかな?くらいの気持ちで編成している人たちも立派にチームとして動けてて
これ次回以降の組み合わせの時大丈夫かな?ってすごい不安になってる!!
ランク差のあるプレイヤーでチームを組むことには賛否があると思うけど、
SIteZ担当としては下のプレイヤーの成長に繋がったかなと思うのだ

次回の大会は運営方法とかもう少しコンパクトにまとめて、プレイヤーに負担が掛からないように頑張る!!

 

 

■Retty

ELEMENTS "WIND"にエントリー頂いた皆様。一緒に盛り上げてくれサポーターの皆様。
day1 day2と渡り長い時間お付き合いいただきありがとうございました!!
皆様のおかげで無事に開催することができましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

率先的にチームで練習したり、作戦を考えたりしている姿を近くで見て運営陣もすごく楽しかったです!
今回を通して一緒にプレイする仲間が出来たり、チームで戦う楽しさを知ったり、

VALORANTという日常にまた違う風が吹いたと思います。


CtBはこれからもVALORANTをより楽しくプレイできるような場所を毎日開催していきますので、

今後とも一緒に盛り上げていきましょう!


チーム分けを今回担当しましたが、やっぱりデイリーマッチとは全然違う難しさがありました!

みんな強くなるのが早いです(;´・ω・)
運営も置いて行かれないように楽しんでスキルアップしていこうと思います!

次のELEMENTS "○○"ではもっと規模が大きくなるので、

今日からまた忙しい日々が始まります(*''ω''*

皆が楽しめる場所にしたいからみんなアドバイスよろしくねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

次はランク一緒の大会かな?それともまたランクバラバラの大会かな(@´・ω・)
(マダキマッテナイヨ(^O^)/)

 

 

 

予選・本選アーカイブ

 

■本選

 

メイン配信①※準々決勝・準決勝

https://youtu.be/E2Q8V8yqlgE

 

メイン配信②※準決勝・決勝

https://youtu.be/zg3L2lq-t5E

 

EO1

https://youtu.be/FpcNSNHxNPk

 

EO2

https://youtu.be/eCD-23WXx5I

 

EO3

https://youtu.be/vAcPoFEcl5I

 

EO4

https://youtu.be/mmdDKXn074w

 

■敗者復活戦 2

 

EO1

https://youtu.be/dWluBs8SdqU

 

EO2

https://youtu.be/Ox1Pum_CqXQ

 

EO3

https://youtu.be/9QEp4ZXFeRQ

 

EO4

https://youtu.be/1k9kqmKvCC0

 

 

■予選

 

メイン配信

https://youtu.be/jXUmP6UZPWw

 

Aブロック (EO1)

https://youtu.be/bwGZI9LmqnU

 

Bブロック (EO2)

https://youtu.be/qMcMfOPuh9c

 

Cブロック (EO3)

https://youtu.be/NhfcleRr2mI 

 

Dブロック①(EO4)※第1試合

https://youtu.be/-3xYbgAEa2U

 

Dブロック②(EO4)※第2試合

https://youtu.be/aX67v4Wgv70 

 

Dブロック③(EO4)※第3試合・敗者復活戦1

https://youtu.be/OLWwwTpEtKg

ELEMENTS ENTRY

開催概要と規約をみて、大会にエントリーしよう!

不明点は
Discordへ!

前回大会の様子を確認


ELEMENTS "FIRE" (2022-05)

Message

大会は終了しました。
次回の開催までしばらくお待ちください。

Daily match内で情報の告知を行いますので、
日頃からのご参加をお待ちしております。