こんにちは、カイトです!
突然だけど──
みんな、「ChatGPTって文章書くだけのやつでしょ?」って思ってない?
……実はそれ、もう半分正解で、半分ハズレです。
最近のChatGPT、ガチで進化してて、なんと「画像」まで自分で作れるようになってるんです。
しかも、適当に文章で「こんな感じの画像が欲しい!」って伝えるだけで、
本当にそれっぽい画像を自動で生成してくれるっていう、もはや未来。
しかもしかも!2025年3月にアップデートされたばかりの最新バージョンでは、
「本当に使える」レベルにまで進化してるって話、知ってました?
ChatGPTで画像を作るって、どういうこと?
たとえば──
🗣️「夕方のビル街を背景に、サイバー風の女の子が立ってるイラスト」
🗣️「猫がゲーミングPCの前でランク回してる絵、コミカルな感じで」
…みたいな、ふんわりしたイメージをテキストで入力するだけで、
AIがその内容に合った画像を勝手に作ってくれるんです。
「Photoshopとかイラストソフトとか、むずいやついらないの?」
⇒要りません。
「やってみたいけど、英語できないとダメ?」
⇒全然そんなことない。日本語でOKです。
詳しい話は↓このトレンド記事にもまとまってます。
👉 【衝撃】ChatGPTの画像生成が「おまけ」から「本命」へ進化 – 同じプロンプトで比較 –
実際にこの記事のサムネイル、作ってみた!
というわけで!
この記事のアイキャッチ画像も、実はChatGPTで作ってみました!
どんな風に作ったか、をこの後まとめているので、
「どうやって作るの?」「そんなに簡単なん?」と思った方はぜひ見てみてください!
※今後も、ChatGPTを使って色々試してみようと思ってるので、
今回はその第一弾として、ゆるっと見てもらえれば!
まずは、記事の内容をもとに簡単に指示を出してみた

すごいアホそうな指示ですが…
これを読み取ってくれるのが、ChatGPT君!(さすが!!)
こんなざっくりとした指示を出した結果…

な、なんと一瞬でそれっぽい画像が!!!!
とはいえ、英語だったり、「ゲーム風」ではなく「ゲームをしている人」になっちゃったり…
なので、ちょっと修正をしていくぞ!

実際の画像を張り付けてみて、画像を生成してもらうぞい!
ちなみに添付してる画像は、ネットで適当に拾ってきたもの…
はてさて、どうなるかな…?

ちょっとぽくなってきたぞ!!
とはいえ、まだ「ゲームをしている人」が映ってる…
まあ、でも悪くないな! と思えるくらいの完成度

もう少し詳細に指示してみました。
加えて、参考画像をもう1個追加!
これでサムネイル画像出来るなんて、なんと楽な…

結構シンプルな画像が出来上がりました。
ちょっと参考画像に引っ張られた感じがありますが、
シンプルで使えそうだったので、これに決定!!!
アイキャッチ用に少しサイズを調整して、完了!!
まとめ:画像生成AI、案外フツーに使える説
ChatGPTの画像生成って、やる前は「ちょっと難しそう」と思いがちだけど、
やってみると、「え、もうこれでいいじゃん」ってなるくらい、サクッと使えます。
🎨 画像編集ソフトが苦手でもOK
📱 SNS投稿にちょっとオシャな画像が欲しいとき
🧠 アイデア出しの“たたき台”にもなる
…などなど、ガチ勢じゃなくても活かせる場面が多いのが良いところ。
ちなみに、このシリーズでは今後も「ChatGPTを試してみた」記事をアップしていく予定なので、
ちょっとでも興味があれば、今後もチェックしてみてください!
▼ちなみに、『CtBスポンサー:ixMark』で作っているこの記事の画像もChatGPTで作ってます
👉【2024年はセキュリティ事故が急増!?】