今年もやってきたぞ!山笠じゃー!! 

みなさんこんにちはーー~!!!!まるこです● 

六月ももう、終盤に差し掛かってきましたね🤦🏽‍♀️🤦🏽‍♀️ 

とにかく……あつい。とける。🥵

そんな世の中ですが、福岡ではあのお祭りが今年もやってきます🔥 

「山笠」 ----❕

福岡民でなくても一度はこの名前を聞いたことがあるのではないでしょうッッッ、、って思ってたらそうでもないんですよね~~~😩 

似たようなお祭りがね、地方で開催されているので写真を見るとね、?想像つきやすいと思います。 

てことで、ドン!   

今回はこの山笠について紹介していきたいと思います✊

山笠とは 

毎日新聞

まず山笠とは、博多祇園山笠の通称になります◎  

簡潔に言ってしまうと、歴史がある福岡のお祭りです!

しっかり言うと、博多の総鎮守(土地全体を守護する神、総社) である櫛田神社に、山といわれる人形がのった山鉾(やまぼこ)を奉納する神事です。 

目的は、「町の人々が疫病にかからずに健康に過ごせるように願う」ことだそうナ! 

山笠って本当にエネルギーがあるんですよ。こういう目的があることを知って納得🔥🔥 

写真見ていただけるとわかるのですが、神輿、水浴び、はっぴ、が印象的ではあるんですけど、もう一つ!山笠には外せない要素があります。() 

それがですね、次の項目にも出てきている、「飾り山笠」です(圧) 

飾り山笠とはなんなのか、次の項目で触れていきたいと思います👍

 

飾り山笠、13か所で公開! 

飾り山笠は、古来の山笠の姿を現代に伝えるモノになります。 

画像でも伝わりきらない迫力をしているのですが、櫛田神社を向いた面を「表」、その後方を「見送り」と言うそうです。 表は武者物、見送りはアニメや童話を題材にしていることが多いです。

山笠期間中(7月1日~15日)に、福博の町(福岡市街地全体のこと)13か所で出没🔥           13本の飾り山笠が一斉に福博の町を彩ります🔥13本、全部異なったデザインなので、 

すっっっっっっっっっごい圧巻ですよ。  

飾り山笠一つ一つが10数メートルの大きさ!                            山笠期間に福博の観光地に行ったら絶っっっ対に巡り会えると思います✨ 

正直なところ、山笠というお祭りは福岡にいても、いつのまにか終わっているお祭りです。 

山笠を味わった気になっているだけなんです。 

・・・絶対に「飾り山笠」の存在があるからだと思うんですよねーーーー❗❗ 

でも一度、目に入ったら忘れないインパクトがあります。ぜひ実物を見てもらいたいものです❕ 

 

開催期間 

山笠は毎年 7月1日~7月15日 です。 

15日が本命。神事なのでちゃんと段階があるんです。 

スケジュール

7月1日      注連(しめ)下ろし                                                                                                 

         ご神入れ 

          当番町お汐井(しおい)とり 

7月9日      全流(ながれ)お汐井とり  

7月10日     流舁き(ながれがき)

7 月11日     朝山笠

         他流舁き(たながれがき)  

7月12日     追い山笠ならし 

7月13日    集団山笠見せ 

7月14日    流舁き 

7月15日    追い山笠

もはやなんて書いてあるかわからないのが正直なところ。

もし気になったら、ぜひホームページを覗いてみてください💁🏽‍♀️↓ 

博多祇園山笠スケジュール(2024年度) – 博多祇園山笠 (hakatayamakasa.com)

コースマップ  

コースあります🦾🦾 

結構な範囲をまわっている+参加人数が多いので、どこからともなく 

「オイッサッ!オイッサ!」 

と聞こえてきます。開催期間、自宅にいても市内だったら掛け声が聞こえてきます。 

それぐらい熱、やばいです(圧) 

画質のいいマップ、公式にありました😎 

見たい人はここからチェック!↓

コースマップ – 博多祇園山笠 (hakatayamakasa.com) 

まとめ 

やーーーー!!今年もあっっっっっい夏が来ますね💦💦 

7月1日~15日まで開催です。この間に福岡に遊びに行くよー!って方は芸術に圧巻されてください🔥 

少しでも山笠を知ってもらえたらうれしい限りです🤦🏽‍♀️

毎年開催期間は一緒なのでね、この時期に思い出してください🦾 

それではまたー!!!